COMPANY会社概要

事業者の名称 有限会社 寿々瀧
代表者 代表取締役社長 鈴木 将
本店所在地 新潟県長岡市堀金1-3-13
設立年月日 1984年6月26日
従業員数 役員2名/正社員21名/パート・アルバイト74名

沿革

1983年 有限会社寿々瀧 設立
養老乃瀧神田店 開業
1995年 養老乃瀧長岡北店 開業
1996年 養老乃瀧神田店 閉店
養老乃瀧長岡東店 開業(長岡市堀金)
2006年 養老乃瀧長岡東店 閉店(長岡市堀金)
2007年 おれっちの炙家 ちぃぼう 開店(長岡市堀金)
2010年 越後の台所 すずきち 開店(長岡市古正寺)
養老乃瀧長岡北店 閉店
2011年 青空酒食堂 開店(長岡市下々条)
2012年 SUZUDELI 開店(リバーサイド千秋)
2013年 八百屋食堂スズ 開店(移動販売車)
2014年 FARM TABLE SUZU 開店(新潟市万代)
2016年 青空酒食堂 閉店
リニューアルし SUZU365 開店(長岡市下々条)
八百屋食堂スズ から FOOD TRUCK SUZU365 へ改名
2017年 おれっちの炙家 ちぃぼう を改装
越後炉ばたと雪国地酒 ちぃぼう としてリニューアルオープン
2018年 SUZUVEL 開店(JR新潟駅)
2019年 TABI BAR&CAFE 開店(JR新潟駅)
2020年 おむすびと汁と茶 6SUBI 開店(摂田屋)
2022年 FARM TABLE SUZU を改装
Local Family Restaurant FARM TABLE SUZU としてリニューアルオープン
2023年 新潟駅改良工事に伴い TABIBAR が SUZUVEL に移転統合
Niigata food campus SUZUVEL&TABIBAR としてリニューアルオープン
BOOKMARKS CAFE 開店(ミライエ長岡)
2024年 長岡の老舗味噌蔵「柳醸造」を事業譲受
WILLOW HOUSE 開店(摂田屋)

受賞歴

2023年 新潟ガストロノミーアワード 特産品部門 選出・特別優秀賞受賞(対象商品:SHO SUZUKI NIIGATA 越路バーニャカウダ)
新潟ガストロノミーアワード 飲食店部門 選出(対象店舗:おむすびと汁と茶 6SUBI)
環境省 第11回グッドライフアワード サステナブルデザイン賞 受賞(受賞対象:地域の食文化をアップデートし、これからの循環社会を作る地域デザイン)
2024年 グッドデザイン賞受賞(受賞対象:地域の食の魅力を活用した持続可能なまちづくり[UPDATE OUR LOCAL])
2025年 JAPAN TRAVEL AWARD 観光開発部門 受賞(対象店舗:HAKKO HOUSE NAGAOKA)
日本農業新聞 一村逸品大賞 大賞受賞(対象商品:おむすびジャム 神楽南蛮にんにく)

お問い合わせや
ご依頼はこちらより

お問い合わせ