SUZU GROUP

SUZUTIMES

スズタイムス

〈 最新号 〉

SUZUTIMES Vol.21
特集:SUZUの冬ギフト

美味しい時間と想いを贈る

最新号を読む (PDF)

〈 過去のアーカイブ 〉

  • SUZUTIMES Vol.20
    特集:Suzu Works History

    SUZUTIMES第20号記念!SUZUのアイテムの歴史を辿る

    Vol.20を読む (PDF)
  • SUZUTIMES Vol.19
    特集:新潟の冬じたく

    〇〇と味わうSUZU/着るSUZU/おむすびジャム

    Vol.19を読む (PDF)
  • SUZUTIMES Vol.18
    特集:テイクアウトを楽しもう!

    テイクアウトの魅力/at HOME/at PARK

    Vol.18を読む (PDF)
  • SUZUTIMES Vol.17
    特集:TABI BAR from SUZUVEL début!

    SUZU GROUP年末メニュー/新潟野菜講座/SUZUのオードブル

    Vol.17を読む (PDF)
  • SUZUTIMES Vol.16
    特集:Good Food Party

    野菜が美味しいミニレシピ / SUZU PEOPLE / km-0 niigata lab イベント情報

    Vol.16を読む (PDF)
  • SUZUTIMES Vol.15
    特集:特集:出汁とお茶とスパイスと

    クリスマスオードブル&おせちのご予約開始!

    Vol.15を読む (PDF)
  • SUZUTIMES Vol.14
    特集:夏のトレンドはコレ!新潟グルメ2018

    長岡花火限定弁当&花火限定オードブルご予約開始

    Vol.14を読む (PDF)
  • SUZUTIMES Vol.13
    特集:3/5Newオープン!SUZUVEL

    SUZUVELは新潟県の流通の拠点、新潟駅に3月5日(月)にオープン

    Vol.13を読む (PDF)
  • SUZUTIMES Vol.12
    特集:新潟発SnowFoodの魅力

    ChefsCaravan/2017Xmasオードブルとおせち

    Vol.12を読む (PDF)
  • SUZUTIMES Vol.11
    特集:イタリア&スペインの食文化に学ぶSlowFood

    長岡野菜の夏(5店舗各店のおすすめ)/長岡花火オードブル&花火弁当予約開始

    Vol.11を読む (PDF)
  • SUZUTIMES Vol.10
    特集:SUZU5店舗 この春の楽しみ方

    新潟生まれの旬の食材/新商品「JONNY DIP」/SUZU365 WEBSHOP OPEN!

    Vol.08を読む (PDF)
  • SUZUTIMES Vol.09
    特集:ピックアップ!SUZU365

    鍋&冬のおススメ・新商品「新潟のやさしいやさい」

    Vol.08を読む (PDF)
  • SUZUTIMES Vol.08
    特集:新潟なすカルチャー

    新潟県は、なすの作付面積全国1位。形も硬さも味も多種多様で、たくさん作っているのに県外への出荷量が少ないのは、 新潟っ子がなすが好きな証拠。一見地味だけど(失礼!)、個性的で料理の幅も広い。いろんな意味で味わい深い野菜なのです。

    Vol.08を読む (PDF)
  • SUZUTIMES Vol.07
    特集:SUZU的ガストロノミー

    食を中心に風土、文化、歴史などを感じ味わう=ガストロノミー。高級なお料理だけでなく、日常の気軽に味わえる食もガストロノミーのひとつ。SUZUでは地域に根付いた郷土食を現代風にアレンジし、地域オリジナルの食を楽しんで頂きたいと考えています。

    Vol.07を読む (PDF)
  • SUZUTIMES Vol.06
    特集:ほす、つける、うつ。新潟の知恵

    雪の季節に備えて、先人の知恵を知る。木々が黄や赤に色付き、遠くから冬の足音が近づい てきました。この時季、長い雪の季節に備えて、先人たちは秋に採れた食材を“干す・漬ける・打つ”ことで効率よく保存しました。そこには新潟の土と水、風とそこで育った食材を生かすための工夫が詰まっています。新潟の風土からはぐくまれた知恵を感じ、味わい、お楽しみください。

    Vol.06を読む (PDF)
  • SUZUTIMES Vol.05
    特集:NIIGATA EAT FES!!

    新潟にいよいよ夏到来 ! この時期だからこそ、楽しめること、味わえるものが充実です。 夏の“おいしい!”を堪能できるイベントをピックアップ。さぁ、旬を感じに遊びにでかけましょ♪

    Vol.05を読む (PDF)
  • SUZUTIMES Vol.04
    特集:ピクニックに持っていきたい!楽しく美味しいお出かけのお供

    ピクニックに持っていきたい!楽しく美味しいお出かけのお供。雪解けを見て私たちの気持ちは草木と共にそわそわしだす。閉じこもっていた冬は終わり。美味しいものをもって、さぁ春へでかけよう!

    Vol.04を読む (PDF)
  • SUZUTIMES Vol.03
    特集:日本酒 NEW STANDARD

    忘新年会は日本酒でカンパイ!!新潟といえばやっぱり日本酒。日本酒をめぐる新しい動き、あなたは知ってる?

    Vol.03を読む (PDF)
  • SUZUTIMES Vol.02
    特集:新しい地産地消の考え方

    新店舗「FARM TABLE SUZU」から食で発信する新潟の良いモノ良いコト。

    Vol.02を読む (PDF)
  • SUZUTIMES Vol.01
    特集:安心が、いちばんおいしい。

    みんなが、うれしい「食」のために。ここにしかない。ここにだけある「食」を考える。

    Vol.01を読む (PDF)